修学旅行・校外学習ワークブック京都編

修学旅行・校外学習ワークブック京都編 page 12/24

電子ブックを開く

このページは 修学旅行・校外学習ワークブック京都編 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
30錦もちつき屋 店頭でつきたてのお餅が食べられる。「亀山」は、きな粉と餡がたっぷりのった焼きたてのお餅にお漬物とお茶がセット。京都文化博物館中京郵便局麩屋町通富小路通柳馬場通堺町通高倉通東洞院通烏丸通....

30錦もちつき屋 店頭でつきたてのお餅が食べられる。「亀山」は、きな粉と餡がたっぷりのった焼きたてのお餅にお漬物とお茶がセット。京都文化博物館中京郵便局麩屋町通富小路通柳馬場通堺町通高倉通東洞院通烏丸通御幸町通寺町通1928 ビル旧毎日新聞社京都支局YMCAイノダコーヒ本店六角堂いけばな資料館六角通三条通錦市場(錦小路通)蛸薬師通黒豆茶庵 丹波の豆の老舗「北尾」の2F。黒豆づくしの料理「黒豆御膳」は、厳選された素材で値段もリーズナブル。わらび餅やみたらし団子は、自分で挽いたきな粉でいただく。かりかり博士外はカリカリ、中はトロトロのタコ焼に京ネギをトッピング。味も値段も修学旅行生に大人気。素そむし夢子中国茶や韓国茶が楽しめ、雰囲気もエキゾチック。ゆったりした空間でくつろぎのひとときがすごせるイノダコーヒ。カフェ、レストラン、ギャラリー、劇場のある1928 ビル。若者文化の発信地。京都のへそ石と一言願い地蔵などで知られる。京の人気スポット京のお楽しみ 明治に建てられたレンガ造りの京都文化博物館。ろうじ店舗では食事や買い物ができる。話題のニュースポット、三条通と錦小路通三条大橋は「東海道五十三次」の終着点。そこから西へ進むと、明治時代には京都のメインストリートとして栄え、数多くのレトロな近代建築が残されている三条通。楽しいお店が増えている。そして、「京都の台所」といわれる錦にしき市場にも話題のお店がいっぱい。外国に来たような雰囲気。おしゃれなカフェが並ぶ。麩嘉(ふうか)江戸時代創業の生麩のお店の「麩まんじゅう」。生麩に青海苔をねり込み、こし餡をつつんだものを笹でくるんで仕上げたお菓子。こんなもんじゃ京豆腐の老舗がつくる極上の豆乳を贅沢につかったソフトクリームとドーナツが大人気。手作り箸工房 遊膳一番の注目商品は、持ち運びに便利なコンパクトタイプの携帯用MY 箸。季節ごとに変わる箸置も人気。京都土産におすすめ。この郵便局も明治時代の近代建築鳥獣戯画グッズはじめとする寺宝グッズ等販売。京都便利堂三条富小路店イノダコーヒポールスミス三条店よーじやモダンなファッションビル。SACRAビル錦天満宮御池通御池通の少し北に、「京都国際マンガミュージアム」が 見えるよ。姉小路通京都国際マンガミュージアム