乗る&歩く東京編(横浜付)

乗る&歩く東京編(横浜付) page 20/34

電子ブックを開く

このページは 乗る&歩く東京編(横浜付) の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
日比谷濠凱旋濠桜田濠雲形池馬場先濠二重橋濠上道灌濠M16銀座駅G08新橋駅G07虎ノ門駅Y17桜田門駅Y18有楽町駅H08銀座駅H07日比谷駅G09銀座駅A10新橋駅2東京駅M17東京駅C10二重橋前駅I08日比谷駅C09日比谷駅I07内幸町....

日比谷濠凱旋濠桜田濠雲形池馬場先濠二重橋濠上道灌濠M16銀座駅G08新橋駅G07虎ノ門駅Y17桜田門駅Y18有楽町駅H08銀座駅H07日比谷駅G09銀座駅A10新橋駅2東京駅M17東京駅C10二重橋前駅I08日比谷駅C09日比谷駅I07内幸町駅2東京駅2有楽町駅C08霞ヶ関駅M15霞ヶ関駅M14国会議事堂前駅H06霞ヶ関駅2新橋駅4JR連絡通路新丸の内ビル方面丸の内駐車場方面D2D112345a5b56 72JR連絡通路335 44b4a6A0C91C8C6C5C4C2 C3C1B1B2B3B4B5B6B7B9 B10B8C7A1D1A1A1C1C2 C3C4A1A11111222233 5463334444555667BDCE78891011 A2A2A3A3A2A41A5A6A7A8A9A10 A11A2D2A2A3a A2A3bA3D3A3A4D4D5A4A4A5D6A5A5A6A6A6A7D7A7A8 A7A9A10A12A13A11aA11bA8 D8B1B1aB1bB2B2B3B3aB3bB4B5B6B7A9D9A10A11A12A14 A137812都営三田線東海道新幹線JR山手線・京浜東北・東海道本線JR横須賀線JR横須賀線3銀座線都営大江戸線3有楽町線3日比谷線3丸ノ内線3銀座線3千代田線都営浅草線3千代田線3日比谷線東京駅中央口東京駅南口丸の内3数寄屋橋西新橋1虎の門3 西新橋2虎の門1霞ヶ関3霞ヶ関2外務省上財務省上霞ヶ関1内閣府下虎の門2西新橋1交番前北交番前第2国会正門前官邸前憲政記念館前立劇場前通用門前使館前馬場先門和田倉門二重橋前日比谷新幸橋三宅坂桜田門国会前祝田橋土 橋新橋1新橋3新橋3愛宕1 南桜公園前特許庁虎ノ門新橋2西新橋内幸町新 橋駅 前鳥森口駅東口みゆき通交詢社通花棒通御門通中央通金春通ソニー通並木通西五番街数寄屋通外堀通あずま通三原通丸の内中通銀座コリドー通内堀通内堀通桜田通白山祝田通日比谷通愛宕通柳通赤レンガ通六本木通日比谷通国会通外堀通栄通新橋仲通昭和通鳥森通晴海通茱萸坂汐見坂江戸見坂潮見坂三年坂霞が関坂環二通(新虎通)環二通(新虎通)405泰明小新宮殿銀座中銀座局汐留シティーセンターカレッタ汐留資生堂銀座能楽堂東京銀座資生堂ビル三井ガーデン八宮神社銀座国際チェックイン新橋銀座グランドマリオット銀座グレイスリー銀座烏森神社ユニゾ東急イン日生劇場有楽町マリオン東京宝塚劇場NTTビルNBF日比谷ビルジャマイカ大使館アンダーズ東京虎ノ門ヒルズ芝教会虎の門病院共同通信会館ニュー新橋ビル帝国ホテル内閣府特許庁霞が関ビル金融庁財務省文部科学省外務省法務省旧本館赤レンガ棟皇居外苑皇居前広場楠公像二重橋桜田門皇居正門伏見櫓経済産業省日本郵政中小企業庁弁護士会館国土交通省農林水産省合同庁舎4号館環境省検察庁サービスセンター日本水準原点公園資料館日比谷図書館日本プレスセンタービル総務省警察総合庁舎高等裁判所衆議院第二別館第一アネックス第一丸ビル祝田橋帝国劇場帝劇ビルギンザ・グラフィック・ギャラリー小音楽堂大音楽堂(野外音楽堂)よみうりホール東京国際フォーラムJPタワー「KITTE」日比谷公会堂(工事中)皇居日比谷シャンテザ・ペニンシュラ相田みつを美術館日比谷公園博品館TOY PARK日本の酒情報館SAKE PLAZA憲政記念館警視庁参議院衆議院出光美術館丸の内さえずり館パナソニック汐溜ミュージアム旧新橋停車場金刀比羅宮国会議事堂0 200m0分3分200m3分405412409406406402405316301111152020A1234B C DA B C D46▼36▼▲5242 36465244 48日比谷霞ヶ関エリアMAP 内の路線・駅名称有楽町線 Y17 桜田門 Y18 有楽町丸ノ内線 M14 国会議事堂前 M15 霞ヶ関 M16 銀座 M17 東京日比谷線 H06 霞ヶ関 H07 日比谷 H08 銀座千代田線 C08 霞ヶ関 C09 日比谷 C10 二重橋前銀座線 G07 虎ノ門 G08 新橋 G09 銀座三田線 I07 内幸町 I08 日比谷浅草線 A10 新橋JR 線 新橋 H- 有楽町日比谷駅から地下通路で銀座駅に行けば、丸ノ内線を利用できる。皇居〔B1〕〔P107〕皇居外苑〔C1〕〔P108〕出光美術館〔D2〕〔P105〕東京国際フォーラム〔D2〕〔P112〕相田みつを美術館〔D2〕〔P105〕憲政記念館〔A1〕〔P107〕警視庁〔B2〕〔P107〕日比谷公園〔C2〕金比羅宮〔A4〕博品館TOYPARK〔D4〕〔P113〕主な見学地?日比谷?文ぶん禄ろく元年(1592)、徳川家康が城下町を作るため入江だった場所を埋め立て、市街地を建設したことに始まる。明治16 年(1883)に完成した鹿ろく鳴めい館かん(現・NBF日比谷ビルの位置)では、国こく賓ひんや外国の外交官を洋風で接待した。また明治20 年(1887)には外務大臣井上馨かおるが渋しぶ沢さわ栄えい一いちらに諮はかり、帝国ホテルが建設された。渋沢らは日本最初の洋式劇場である帝国劇場(明治44 年建設)も手がけている。その後も東京宝塚劇場、日にっ生せい劇場などが完成し劇場の町として名高い。また、明治36 年(1903)に日本初の洋風式近代公園として誕生した日比谷公園は、日比谷焼討ち事件など数々の事件の舞台ともなっている。40