西日本の戦国年表帖

西日本の戦国年表帖 page 3/22

電子ブックを開く

このページは 西日本の戦国年表帖 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
3目次年表西暦(年号) 月日出来事掲載1534(天文3)5月12日吉法師(信長)、尾張国に生まれる。00011537(天文6)2月6日木下藤吉郎(後の秀吉)、尾張国に生まれる。00021542(天文11)12月26日竹千代(徳川家康)....

3目次年表西暦(年号) 月日出来事掲載1534(天文3)5月12日吉法師(信長)、尾張国に生まれる。00011537(天文6)2月6日木下藤吉郎(後の秀吉)、尾張国に生まれる。00021542(天文11)12月26日竹千代(徳川家康)、三河国に生まれる。00051543(天文12)8月27日種子島に「鉄砲伝来」。00061544(天文13)9月11日竹中半兵衛(重治)、美濃国に生まれる。00071546(天文15)11月29日「官兵衛、誕生」。黒田(小寺)官兵衛(孝高)(後の如水)、御着城主・小寺政職の姫路城代小寺職隆の嫡男として播磨国飾東郡姫路で生まれる。00111549(天文18)7月3日「キリスト教伝来」。イエズス会宣教師フランシスコ・ザビエル、鹿児島湾に投錨。00131560(永禄3)5月19日「桶狭間の戦い」。今川義元(駿河国及び遠江国の守護大名・戦国大名)、尾張・田楽狭間に織田信長(尾張の国主)の奇襲にあって討たれる。00241562(永禄5)―― 万吉(黒田官兵衛)17歳、父・小寺職隆に従い近隣の土豪を破り初陣を飾る。元服して通称を「官兵衛」、諱を「孝高」と名乗る。00301566(永禄9)11月28日「大名としての尼子氏が滅亡」。安芸国の戦国大名・毛利元就、前年からの包囲で、出雲国の戦国大名、月山富田城の尼子義久を攻め、開城させる。00461567(永禄10)8月15日「稲葉山城攻め―信長、美濃を平定する」。005210月10日「東大寺大仏殿炎上」。松永久秀が、東大寺大仏殿に布陣する三好三人衆(三好長逸・三好政康・岩成友通)を夜襲し、これを破る。00591568(永禄11)10月2日五畿内及びその隣国が織田信長の支配するところとなる。007010月18日「室町幕府再興」。織田信長、朝廷から将軍宣下を受けて、足利義昭を第15代将軍に就任させる。007112月3日松寿丸(のちの黒田長政)、播磨国に生まれる。00731569(永禄12)8月1日「但馬征伐―8月1日~13日」、はじまる。毛利氏に援軍を依頼された織田信長、木下秀吉・坂井政尚らに2万の兵を与え但馬国守護の山名祐豊を攻略させる。0088