黒田官兵衛の行動原理

黒田官兵衛の行動原理 page 10/22

電子ブックを開く

このページは 黒田官兵衛の行動原理 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
8かったはずである。 ところで、黒田家の発祥の地とされる近江国黒田村は、現在の滋賀県長浜市木之本町黒田と考えられ、当地にある黒田家御廟所には、「黒田判官代 源宗清」の墓石が立つ(これにより、黒田家が源....

8かったはずである。 ところで、黒田家の発祥の地とされる近江国黒田村は、現在の滋賀県長浜市木之本町黒田と考えられ、当地にある黒田家御廟所には、「黒田判官代 源宗清」の墓石が立つ(これにより、黒田家が源氏の末裔であることが分かる)。また、高政が移った備前国邑お久く郡福岡郷は、現在の岡山県瀬戸内市長船町に当たり、同町の妙みょう興こう寺じには、高政や重隆の眠る黒田家歴代墓所がある。黒田家御廟所 地図頁124滋賀県長浜市木之本町黒田727JR北陸本線「木ノ本」駅から徒歩10分樹徳寺(要予約)  地図頁124滋賀県長浜市木之本町田居19JR北陸本線「木ノ本」駅から湖国バスで「大音」下車、徒歩5分妙興寺 地図頁126岡山県瀬戸内市長船町福岡684JR赤穂線「長船」駅から徒歩20分廣峯神社 地図頁125兵庫県姫路市広嶺山52JR山陽本線/山陽電鉄「姫路」駅から神姫バスで「広峰」下車、徒歩30分の頃から自信と誇りを植え付けたに違いなく、彼の人間形成にも小さからぬ影響を与えたことであろう。血脈を重んじるのは、日本の武士の特徴であり、官兵衛も例外ではな妙興寺にある黒田家歴代墓所備前国福岡郷は山陽道の要衝であった。妙興寺近くにある福岡の市跡