維新年表帖下巻

維新年表帖下巻 page 7/30

電子ブックを開く

このページは 維新年表帖下巻 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
西暦元号旧暦【新暦】出来事掲載頁4/25【5/30】幕府、兵賦督責令を発布。32604/25【5/30】長州藩攻撃の四ヶ国連合、成立。英米仏蘭の公使、幕府に対して、下関通航と横浜鎖港についての共同覚書を通告する。3261....

西暦元号旧暦【新暦】出来事掲載頁4/25【5/30】幕府、兵賦督責令を発布。32604/25【5/30】長州藩攻撃の四ヶ国連合、成立。英米仏蘭の公使、幕府に対して、下関通航と横浜鎖港についての共同覚書を通告する。32615/5【6/8】朝廷、長州藩末家入京の許否及び元老中格小笠原長行の官位復旧を討議。32705/8【6/11】朝廷、幕府への庶政委任を諸藩に通達。議奏柳原光愛、辞職を請う。32745/12【6/15】幕府、諸侯の京都発着は禁裏守衛総督・守護職・所司代・町奉行に稟申するよう命じる。32815/20【6/23】幕府、蘭国総領事に下関襲撃猶予を求める。32905/20【6/23】将軍家茂帰府。32915/21【6/24】禁裏御守衛総督一橋慶喜、長州藩京都留守居助役・乃美織江に対し、不日の外国艦下関襲撃の風聞を告げる。32935/21【6/24】幕府、神戸(摂津)海軍操練所、設立。32945/21【6/24】蘭国総領事、幕府に対し、7月1日期限の謝罪・賠償を要求。32955/23【6/26】長州藩、赤間関でフランス船と砲発応酬。32985/25【6/28】朝廷、長州藩に末家・家老の上坂停止・幕命を待つようと命じる。33025/25【6/28】幕府、天狗党取締の触書を出す。33035/27【6/30】肥後脱藩浪士宮部鼎蔵ら、東山料亭で会合。因幡藩主催の親長州諸藩有志会議で長州復権を議す。33096/4【7/7】「進発令が発せられる」。長州藩、世子毛利定広(のちの元徳)の上京を藩内布告。33206/5【7/8】「池田屋事件」起こる。33236/10【7/13】長州藩士井上聞多(馨)・伊藤俊輔(博文)、英国ロンドンより3ヶ月かけて帰国して横浜入港。33346/12【7/15】「池田屋事件」の悲報、長州藩に伝わる。33386/14【7/17】新島襄、海外渡航の禁を冒し、函館より米国商船にて密航出帆に成功する。33416/14【7/17】保守佐幕派(俗論派)の圧力で、改革派(のち、正義派)の長州藩政務役・麻田公輔(周布政之助)、50日間の逼塞に処せられる。33426/14【7/17】長州藩内で京都進発の論議が沸騰。この日、採用となる。33437目次年表