立ち読みはこちら
■修学旅行採用のご注文はこちらからどうぞ
■【学校様、旅行社・代理店様、学校卸業者様】修旅採用検討サンプルのご依頼はこちらからどうぞ
地下鉄系統別沿線ガイドを巻頭に掲載!
都内中心部を30エリアに分け、詳細な地図と共に観光のアクセスを解説しています!
さらに横浜エリアも掲載!さらに便利に内容充実!
◆内容
A5変形判 128ページ
のりもの案内 112ページ(カラー)
拝観・見学施設案内 16ページ(1色)
都内鉄道路線図
その日に限り何度でも地下鉄が利用できる『東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券』(1000円)活用に最適です!
概要
NEW‼
伝統工芸体験施設を新規に案内!
王子周辺と高輪・品川周辺の乗り物案内を新規に追加!
新物件(すみだ北斎美術館、パナソニックセンター東京、ミナトリエ、信託博物館、切手の博物館、靖国神社 遊就館、寛永寺、SKY CIRCUSサンシャイン60展望台、東京将棋会館、NHK放送博物館(リニューアル)、警察博物館(リニューアル))
東京・横浜を30のエリアに分け、詳細な地図と共に見学・体験スポットを247件以上紹介しています!
エリア間の移動には『都営・東京メトロ共通一日乗車券』利用で便利な「のりもの案内」を各々の駅間で説明。
乗換えのいらない「のりもの案内」も出来るだけ掲載しています!
乗車駅から当駅までの乗車所要分、乗換え回数も掲載してあり、移動時間の目安にもなります。巡れるように工夫しています。
自主見学の計画や現地での移動にぜひお役立て下さい。
概要
各路線の駅周辺にある見学・体験スポットを掲載する「地下鉄系統別沿線ガイド・メトロネットワーク路線図」
写真付きで見学・体験スポットを紹介する「東京物件ガイド」
交差点名や地下鉄出口番号なども表記した30の各エリア地図にて、主要見学施設を赤字で掲載。次の目的地へ向かうための交通手段「のりもの案内」で移動方法も紹介!
23区内郊外エリアの見学・体験スポットも紹介!
横浜エリア「みなとみらい21」「山手公園」も豊富な写真と共に紹介!
連絡先や時間、料金など計画に必要な情報をまとめた「拝観・見学施設案内」
事前学習・自主研修に便利なワークシート付き
ホームに戻る
|